みなさま如何お過ごしでしょうか?レークエージェンシーの保険の記事以外担当の伊東です。
私はと言いますと、これから6月まで花粉症に悩まされる時期ですが、ここは我慢。しかし、先週の暖かさにもう春が来たと心踊らせ確信を持ち、今日の寒さにびっくり
している今日この頃です。それはさておき、先週末の土曜に天気
も良かったので趣味の
フィッシングに琵琶湖まで出かけてまいりました。実際出かけると言う程遠くもなく
で10分程度ですが・・・。琵琶湖の周りはホントに気持ち良く、足元には小さな春。つくしを見つける事が出来ました。このつくしを見て子供の頃お婆ちゃんが作ってくれた、卵とじを食べた記憶が懐かしく思います。つくしは汚れがきついので何度も水洗いをして調理するらしいです。詳しくはクックパッドを参照。
本題の釣果は、ブラックバスを2匹仕留める事が出来、32センチ43センチと、まあまあなサイズでした。これからのシーズンは産卵期に入るため岸際(浅瀬)にブラックバスがいるので、タイミングさえよければ、岸釣りでも大きなブラックバスを釣る事が出来ますよ。まだまだ、三寒四温で体調管理が難しい時期ですが、暖かければ少し外に出て、春を目で見て体で感じるのもいいかも
夕方最後にキレイな夕焼けを見れました。
私はと言いますと、これから6月まで花粉症に悩まされる時期ですが、ここは我慢。しかし、先週の暖かさにもう春が来たと心踊らせ確信を持ち、今日の寒さにびっくり




本題の釣果は、ブラックバスを2匹仕留める事が出来、32センチ43センチと、まあまあなサイズでした。これからのシーズンは産卵期に入るため岸際(浅瀬)にブラックバスがいるので、タイミングさえよければ、岸釣りでも大きなブラックバスを釣る事が出来ますよ。まだまだ、三寒四温で体調管理が難しい時期ですが、暖かければ少し外に出て、春を目で見て体で感じるのもいいかも
